HOMEblog>歯周組織再生療法

Doctor's BLOG

歯周組織再生療法

2006年9月20日

tofu.GIF.gif

今までに無い歯周治療とは?

ご存知でしょうか。最近新聞なので取り上げれる事も多い、再生療法。
今日はその話をしたいと思います。

歯周病とは、どのような病気かご存知ですか。
歯の周りの組織、歯根膜や歯の周りの骨が歯周病菌からの毒素により溶かせれてしまい、歯の周りに病的な歯周ポケットをつくる病気であります。(外的な力によっても、歯の周りの骨の吸収は起こります。)
簡単に言いますと、歯の周りの骨が吸収されて歯がグラグラしてしまう病気。
自覚症状は、歯ブラシの時に血がでる。(自覚症状に欠けますが)口臭がする。歯がぐらつくという症状。
従来の歯槽膿漏の治療は、除石(スケーリング)や歯ブラシ指導が主でありました。
もちろん、上記は大切な治療ではありますが、それでは深い歯周ポケットの改善は困難であります。
そこで、歯周外科処置を行わなければなりません。
今までも歯周外科処置はありましたが、従来の方法で処置を行っても、歯根の周りの上皮は、長い上皮の結合状態となり、本来歯の周りに付着する歯根膜の再生を果たす事が困難でありました。
しかし、エムドゲインという薬剤を使用することにより、歯根膜の再生を可能としました。
この薬剤本当にすごく効果があります。
術後数ヶ月で歯周ポケットが減少し、歯の動揺もなくなります。レントゲンで撮影すると歯の周りの骨も再生されております。
歯周病でお困りの方は、いちど植田歯科にご相談下さい。
エムドゲインの適応症かもしれません。

Category : 歯科

CALENDAR

2012年2月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29

CONTENTS

New Entry
Category
Archives
Comments
Trackbacks
  • このBLOGを購読する
このページの先頭へ